様々なジャンルのクラフト店のほか、おいしい地産品のフード店も開店!
お買物したらスタンプカードにスタンプを押してもらいましょう!
個性的な作陶家が勢ぞろい!お気に入りを見つけてみては?
粉引の表情ある白に魅力を感じて作り続けています。また、地元上愛子の石を釉薬にした器はカラシ色の濃淡、コゲ、斑点の出方がそれぞれ異なり個性となっています。
日々の暮らしを彩る器をテーマに、佇まいのある器を目指し制作しています。ひとつひとつ手作業で彫ったり、削ったり、つけたりと模様を施した作品が多いです。
陶器=土、土で関わる苔玉と陶器のコラボを中心に提案したいと思っています。
魚や鳥、花や果物などを全て手描きで絵付けをした陶磁器作品です。思わず笑顔が浮かぶ、、、そんな器をお届けできるよう日々制作しています。
仙台市宮城野区の工房でトルコブルーの器を中心に製作をしています。一見 派手に見られることもある色ですが、盛り付けた物の色を引き立てる名脇役になります。派手なのに脇役というおかしな話ですが使ってみるとご納得いただけると思います。ぜひ実際に手に取ってご覧いただけると嬉しいです。
仙台市在住。益子陶器市、展示会、クラフトフェア等で活動中。グラフィックデザインのキャリアのあと、陶芸の仕事を始めました。織部・黄瀬戸・飴・ルリ釉などの色のバリエーションがあり、和洋どちらにも合うように使いやすく、料理が美味しそうに映える器を作っていきたいと思っています。
にくったらしくもかわいらしいをテーマに、猫を中心とした動物の陶人形を製作、笑う猫やきのこぱんつ等のおもわず笑ってしまう作品を今後とも製作していきます。
陶器は普段使いができる器や花器を中心に制作しています。飽きのこないシンプルなデザインで長くご使用いただけます。
手織物は、色や模様など工夫して織ったものを上着やストール、バッグ、くまのぬいぐるみなどに仕立てています。テントブースなので太陽の光の下でゆっくりと作品を見ていただきたいと思います。
宮城の利府町に工房を構え、土で作れるあらゆるモノを作っています。今回は利府町特産“梨”の灰を使ったやきものを手ん店では初出しいたします。作家と会える手ん店、秋保でお待ちしています。
「Back to the Roots」をテーマに、プリミティヴな表現で普段使いの器を製作しています。日々の暮らしの中で、豊かさを彩ることが出来たら嬉しいです。
シンプルな色・形で少しカッコイイ普段使いのうつわを作っています。耐熱シリーズの土鍋やミルクパンや透光性磁土の照明も人気です。
東北の粘土や地元の釉薬原料、薪を用いて日常的に使いやすい食器、花器、酒器を制作しております。
粉引という赤土に白い泥を施した技法を使っており、自然な風合いの器になっています。粉引をすることによって生まれる特別な表情は器ごとに異なっており、それも魅力の一つです。また、和食・洋食どちらにも対応したやわらかな色合いが特徴です。一つ一つろくろ引きや手びねりで成形しており、一点物となっています。
食器やグラスのみならず、とんぼ玉などのアクセサリーなどもあります!
バーナーでガラスを溶かして作っています。 幅広い世代にとんぼ玉の魅力を知ってもらいもっと身近に感じてもらえるといいなと思い作品づくりをしています。 身に付けた方がよりひきたつような、そして気持ちがパッと明るくなってもらえるようなアクセサリーを作っていきたいです。
バーナーやキルンで創ったガラス作品にコードワークなどを施してアクセサリーなどに仕立てています。 ひとつひとつ…ていねいに、量販品にはない作品を創っていきたいと思っています。 身近において、たくさん使っていただけると幸いです。
夫婦でガラス工芸のとんぼ玉を中心に制作・販売、体験講座などしています。オリジナルデザインのとんぼ玉を1点1点ていねいに制作して、イベントや作品展などで販売しています。
サンドブラストの技法で食器、ランプ等に風景や植物の彫刻を行っています。シルエットだけのものから遠近感のあるものまで表現は様々で楽しんでいただける作品です。
気軽に楽しんでいただける小さめの作品を制作しています。特にガラスの色合いとテクスチャーを活かしたシンプルなデザインをモットーにしています。
ホウケイ酸ガラスを酸素バーナーで加工し、オブジェやアクセサリーを作っています。既成の色ガラスはあまり使わず、金・銀を熱した粒子をガラスに吹きつける技法を好んで多用しています。また万華鏡は自然光できれいに見えるよう、オブジェクトに着色したりしています。
木の風合いも様々に、暖かいぬくもりを感じる一品に出会えます。
江戸の頃より伝わる木地挽もの玩具。代々江戸独楽作りを生業としてきた廣井道顕の粋と洒落を少しでも多く知ってもらい次世代に繋げたいと考えています。見て遊んで笑っていただければ幸いです。
伝統的な技術を用いた日常漆器からオリジナル技術でのアクセサリーなどを制作しています。修理・金継などの相談も受け付けております。
福島県いわきの工房で木工品の製作をしています。テーマは自然と手仕事。自然素材である木を使い、手仕事で人の役に立つ道具に作り上げること。現代のライフスタイルに合わせ木の良さを生かした創作家具、木の道具など量販店では.得られないオリジナルな製品を、作り手と使い手が見える関係で提供できるようなモノ作りに励んでおります。特に座編みの椅子にこだわり製作しています。オーダー家具、修理なども承ります。手ん店参加も今回で6回目、おなじみのお客様、クラフターとの再会が楽しみです。
「今日をハレの日に」をテーマに、ふだん使いできる漆アクセサリーを制作しています。
毎日使う、ずっと使う、普段づかいの漆のものを作っています。使う人の心が癒される漆器づくりを心掛けており、動物や植物などのモチーフを蒔絵で描き、いきものの持つ愛らしさや美しさを引き出せるよう制作しています。是非お手にとって漆の温もりを感じて頂きたいです。
家具製作時に出る端材(広葉樹無垢材)を利用した日常雑貨を出展いたします。樹種の種類で同じ製品でも雰囲気が変わる事を皆様に知っていただき、自分の好きな木を探していただきたいと思っています。
できるだけシンプルなデザインの作品作りを心がけ、手に取って使いたくなるようなアイデアを盛り込むことで使う人の心を豊かにする「ものづくり」を目指しています。形状はシンプルですが、鉄や布、マグネット等を組み合わせることで木だけでは表現できない機能性豊かな作品に仕上げることができたと思います。
組子技法で作製した小さなアクセサリーや壁掛アート。独自開発したシームレス円柱デザイン組子照明なども販売致します。
木・漆・植物油等天然素材でカトラリー、アクセサリーを制作しています。木匙は食卓用の他にキャンプ用や介護用も制作。Spoonmuleを使った匙削り実演も行います。
信州木曽で古くから伝わる伝統和櫛「お六櫛」を代々製作しております。工房ふるかわやは現在私で四代目となります。一人でも多くの方々にお六櫛の良さを知ってもらえるよ日々全国各地に赴きご紹介しております。櫛をモチーフにしたオリジナルの髪飾りや和小物、食器、遊び心のある楽器なども創作しております。
染め物・編み物から布フェルトやこぎん刺し、古布など多彩なラインナップ!
布を使ったモノづくりを続け、いまだに飽きることなく新しい事、モノを作りたいと思っています。古布にとらわれず、異素材とのコラボも楽しんでいます!!
目の細かい麻布に刺し子糸で、ふつうのこぎん刺しよりも細かくて繊細な作品を作っています。紅花で染めた糸を使った河北町ブランドの「かほく紅こぎん」も制作しています。
名前はグルグルバッグ、カラフルな麻糸で編んだバッグです。色付きのバックは糸の段階で染めてから編んでいます。持ち手はいろんな糸を使用し一つとして同じ物がない世界に一つだけのバッグ、ひとつずつ心を込めて編んでいます。
肌触りの良い布にこぎん刺しを施しています。麻布やカディコットン等の素材を活かしながらこぎん刺しの良さも伝えられる物を作っています。「纏うこぎんとおうちこぎん」として身に着けて外出するワクワクと家の中で安らぐ時間のお手伝いができる品物をお客様に提案したいと思っています。
パッチワークキルトと会ってから、2人とも何十年になります。布をつないで、刺しゅう糸や刺し子糸でキルトしたりコラージュしたり♪ コロナでいろいろなイベントが中止になる中でも、家にいて布と糸があれば楽しくすごしています。そして出来上がった作品を手に取ってくださるお客様方のうれしそうな顔を見る時、私達も幸せを感じます。今年もお世話になります。楽しい2日間になるよう祈っています!
軽くて丈夫な畳のへり、一つひとつ手作りのため世界にたったひとつしかない個性的でオシャレな温かみのあるバックです。ショルダーやトートバック、小さめのものからマチ幅が広い大きな厚みのあるバックまで、お好みの色や大きさ、デザインなどお客様のご希望におこたえして注文も承っております。
大崎田尻で蓼藍を育て、泥藍を作り、藍建てをして、ひとつひとつ染めています。その土地土地で育つ植物を暮らしの中で使ってきた先人達の智恵と技術。その不思議でおもしろく、楽しい世界をぜひご一緒に!今回は蓼藍の葉っぱたたき染めワークショップをします。
手作りの温かさを感じていただける可愛いバックを作っています。自分の大好き・大切な1点を見つけてください。
「一目惚れ」を届けたくて、インパクトのあるものを作っております。「選ぶ喜び」を届けたくて、種類豊富に作っております。毎日持つものを全部お気に入りにしませんか。誠心誠意、可愛いをあなたにお届けします。
布の切れ端を縫い合わせてベースにして製作していきます。リボン、レース、刺繡、ビーズ、その他、利用出来るものは何でも取り入れて装飾の材料とします。色合いやアクセサリーの使い方、配置のバランスなどの難しさ、刺繡、ビーズ刺繡の技術の未熟さなど、出来上がって見ると最も神経を使ってレベルアップ、と反省です。
パッチワークの布小物、バック、プラバンアクセサリー、フェルトおままごとお飾り、布の色柄を活かして素朴な作品を縫っております。
「いきものと地球に優しく」を心がけ、羊毛フェルトを制作しています。鮮やかで上品な色の作品はいきものモチーフが多め。ペットそっくりに作る「うちの子人形」も好評で、売上の一部は犬猫の保護団体に寄付しています。みつろうラップや布ナプキンなどのエコ商品も手づくりしています。
ウクライナ人デザイナー。エコな素材と手刺繍を用いつつ宝石、アクセサリー、布、室内装飾を手掛けています。
蔵王の自然から色をいただき、布作りから完成まで一貫制作しております。ブランド名は蔵王染、コンセプトは和モダンです。
刺繡糸を極細のレース針を使って小さなお花を編んでブローチやネックレス、イヤリングなどのアクセサリーを作っています。色とりどり、ふんわり柔らかな雰囲気に仕上げています。また、モコモコ、フワフワな毛糸で編む「あみぐるみ」は、お洋服や帽子、ポシェットも手作りです。ほっこり優しいお顔のあみぐるみに癒されますように!編む手仕事は一目ひとめ丁寧に作るように心がけています。
オリジナル作品として作成しています。日本の着物の美しい色や、又染めをプラスして誰にでも作れる人形やアクセサリーです。
昨年に続いて今年も出店できることになり、うれしく思っています。今年も親子三代(母、娘、孫)の作品で出店しますのでよろしくお願いします。
山桜のアクセサリー、山桜とこぎん刺しを合わせた小物を製作しています。伝統模様を大切にしながら、懐かしさや和を感じて頂ける様に彩り豊かな作品作りを心掛けています。
主に帽子と布小物を製作しています。当店一番人気の「くだもの帽子」をはじめ、すべて素材と色にこだわり、選ぶ楽しさと安心感をもっていただけるよう工夫しています。可愛くて使い勝手の良い布小物も人気です。ほとんどを1点物で丁寧に製作しています。
『連れていくのはいつものわたし 今日のきもちがかばんのかたち』 生活のりんかくを布で縁取りながら毎日のわたしのかばんをデザイン製作しております。
青森の伝統工芸のこぎん刺し・菱刺しをあしらったバックや布小物、アクセサリーなどを製作しています。照すごとならではの温かさを感じていただけるよう、ひと針ひと針心を込めて刺しています。
着物リメイクと草木染めで洋服やバッグ・帽子・アクセサリーなどを作っております。一つ一つ丁寧に作っておりますので是非一度見に来て下さい。猫のポストカードなどの猫雑貨もあります。
お気に入りの布地でパッチワークし、バッグ・ポーチ・ブローチなどを手づくりしております。わんちゃん・ねこちゃんモチーフの作品が人気です。プレゼントにいかがでしょうか。
一生モノの皮革細工!自分だけの一点ものを探されてみては?
商品は全て手縫いで製作しており、革の種類は牛・山羊・豚などの柔らかい革を使用しています。仙台を拠点に活動しています。
当工房は大量生産品にはない手仕事の温もりを感じながらも高級感あふれる作風、作り手として使い手のことを第一に考え、使いやすさにこだわり、使う方の生活に彩りを飾れるような作品作りを心掛けています。
形・サイズ・デザイン・使い勝手を考えて、出先で荷物にならずにリュックからショルダーになる鞄、ショルダーと財布を単独使いできる財布ショルダー等を作っています。
思う心が形をつくる 見たいもの 想うところの場所に行く クラフツマン。秋保の磊々峡のハートの形の石がカワイイヨ❤と思い クラフトびとアラタマンズ東京はやってきた。いくつかの品に磊々峡の石ハートの形を施しています。ボディバッグ、おつり小銭入れ、充電ポーチ必見❤みてく? 見つけた? あなた好みのハートフルな秋保温泉郷の好日となりますように♪
1000種類の革の中からお好みの革を選んで頂き、その場でお客様のお名前を刻印した革製キーホルダー、コインケースなどを90秒でお作りいたします。
石・竹・金属作品など。音楽イベントもこちら
秋保の杜 佐々木美術館&人形館は秋保にある個人美術館です。毎年参加している「手ん店」では、美術館にゆかりのあるアーティストの小さな作品や手作りのアクセサリーやバッグ、ポストカードなどを販売します。アーティストが丁寧に作った個性豊かなさまざまな作品がありますので、是非お気に入りを見つけてください。
宮城県内の5つの工芸産地(岩出山竹細工、鳴子漆器、津山木工、雄勝石、手しごとAKIU)と所在地の市(大崎市、登米市、石巻市)、そして東北工業大学地域連携センター・生活デザイン学科等で構成しているグループです。地域の素材と技術を活用した新商品開発や、宮城の工芸を知っていただくために展示会等の開催を行っています。
開館より大人気の万華鏡かんたん体験です。 かわいい絵柄の筒を選んで、キラキラ、素敵なビーズを選んで自分だけのオリジナルの映像を作ることが出きます。
使って笑顔になれる消しゴムはんこを製作・販売しています。似顔絵はんこの受付、フルオーダーも可能です。'鉛筆で描けるものならはんこに出来る'をモットーにお客様が納得いくまでデザインを提案します。ワークショップではプラゴミ削減啓蒙で木のマイカトラリー作りと手話に興味を持ってもらうために指文字はんこで名刺を作ります。
物語の中から出てきたような、不思議なキャンドルというテーマで一つ一つ手作りしています。火を灯したときに訪れる、非日常の空間をお楽しみください。
季節の植物と動物のイラストのポストカードをオリジナルで作成しています。樹脂粘土でちいさな動物を作っています。ひと息つける生活にどうぞ。
作り手から使い手へと伝えられていつの間にか年代物となり、用の美になり、又次の世代に伝えられて修理されて使われての繰り返しで、又次の作り手により新しい作品が生まれ使われていく民藝の心を見ていただきたいです。
紙バンドでかごを編み始めて11年余り。中でも最近は、花編みや石畳等の結び編みを中心に制作しています。これらは一目ずつ結ぶ~結ぶ~の連続です。その他目の詰まった網代編み等・・・どれも手間暇はかかりますが、カチッとして丈夫なのが特徴です。
ひょうたんは除災招福の御守りや魔除けとして古くから人々の生活に関わってきました。種から栽培して穴をあけ手作業でランプ等を作っています。 光と影の幻想的な世界をお楽しみください。
一つ一つの作品が手に取って頂いた方の癒しになってくれるように描きます。自由に風を使って描いており、世界に一つだけのアートです。お好みのカラーや模様を見つけて欲しいと思います。
仙台市秋保周辺で採掘され、古くから内装や外構などの建材として使われている秋保石に、一つ一つ手を加え暮らしを彩る生活雑貨を加工しています。
昔からモノづくりが好きで、社会人になってからワイヤー制作を始めました。線で立体的に作ることに魅力を感じています。
出展作品は、手づくり石けん(生活雑貨)になります。天然素材にこだわり、昔ながらのコールドプロセス製法で、ひとつひとつ丁寧に、時間をかけて作っています。「こんな石けん、見たことない!」と、手に取ったお客様が、驚きと感動に包まれる作品作りを心がけています。まるでお菓子屋さんのような装いのお店で、皆様をお待ちしております。
真鍮を土台に鏡、樹脂、皮革等組み合わせ、楽しく、心なごむ作品づくりを心掛けています。
夫婦で制作活動をしております。天然石と組み合わせたマクラメアクセサリーは、その石の表情が一番映える色と模様をイメージしながら編み込んでいきます。パラシュートのコードを使用したアクセサリーは、サイズ・デザイン・カラーのオーダーでオリジナルブレスレットやペット用の首輪など、ご希望に沿った制作を心がけています。
景色や記憶、空想の一瞬を形に。PVC粘土で描くペンダントやブローチなどのアクセサリー、小さな置物 を製作。カラフルで心躍る かありの色 kaari-colorをお楽しみください。
粘土を使い、オリジナルのアニマルモチーフアクセサリー小物を作っています。犬猫は、うちの子として見つけて頂けたら嬉しいです。今後も色々な動物達を作っていきますので是非ご覧ください。
大地が恵んでくれた自然素材の樹皮や蔓を自分たちの手で一つ一つ丁寧に加工しバッグ・財布・アクセサリーを制作しています。
店舗を構えず、イベントやワークショップ等お客様とより近い場所、目線でご注文承っています。リース・スワッグ・アレンジメントをはじめ、花雑貨や髪飾りなど幅広く取り扱っています。時を経ても味わいを増す花々の美しさを届けられるよう日々製作しています。
手作りビーズ・ハワイアンキルトを作っています。ビーズは生活の中で手軽につけられるものを製作しています。ハワイアンキルトはハワイから布を取り寄せ、柄を用いた作品にしています。
流木や天然素材で器を作り、さまざまなオリジナルの花飾りを作っています。山の風景をおもいナチュラルテーストの花飾りです。またワークショップなどを通じ多くの方にお花を手にしていただける機会をと活動しております。
海外ジュエリースクールで学んだ知識を活かし、世界各国から仕入れた天然石・宝石を使用したオリジナルアクセサリー。個性的で魅力的な高品質の石を使い、ファッションのアクセントになるようなデザインに仕上げています。自然が作り出した幻想的な石の世界をお届けします。
山形の鋳物文化である金属研磨の技術×女性の発想から生まれた独自のブランド「シルバー工房」。1年の製作期間を経て、2021年11月から本格始動しました。手に取った方に癒されてほしい!直接手に取って触れて感じてほしい!その思いで今回初参加を決めました。無機質なアルミが、研磨ガールズの手にかかれば、ぬくもりある作品に大変身!来て見て触ってお気に入りの1つを見つけてみませんか?
兄弟ユニット、グループ名の「KALLPANDINA」とは、彼らの先住民族の言語ケチュア語で「アンデスの力」を意味します。2003年に弟のホルヘが東京ディズニーリゾートからの出演依頼を受けて来日、ディズニーシーでの活動をきっかけに日本での演奏活動が始まりました。2008年に兄のアントニオが来日し、現在は兄弟でKALLPANDINAとしてイベントやコンサート、ライブを中心に日本全国で活動を行っております。ホルヘの一人四役の楽器演奏やアントニオの歌声、南米の数々の民族楽器サンポーニャやケーナの音色を存分にお楽しみください。
秋保町、手しごとAKIUの作品は手しごと館にて御覧ください。
仙台箪笥を榡地づくり、手打ち鉄金具、漆塗を一貫して手づくりで製作、販売致しております。日常づかいの漆器も使い方で楽しんで頂ける形のものを提案させていただいております。
「大地を融かす」をテーマに、様々な地域の砂をガラス化し作品を制作しています。記憶に残るような仕事を…。その思いから名付けた工房“海馬”。ガラスの流動性を感じるシンプルな器をはじめ、オブジェや照明ガラス素材の研究、および造形物の企画・デザイン・制作を幅広く手がけています。
9年前に伊達政宗「紫羅背板五色水玉(乱星)模様陣羽織」に出逢い、その現代的意匠を作品のモチーフとしています。厳しい自然の中で育まれた手仕事の国・東北。千年の震災「3.11」で改めて大地の畏敬の念と恩恵に感謝し、深く傷んだ東北は健康的で自然に生きる美しく平和な暮らしを願い、中世の武将のように星空に祈ります。日々の中で愛される工芸を目指し、手仕事が織りなす「用と美」の作品を手にとって堪能ください。
秋保で発見した石臼。秋保・野尻地区のおばあちゃんに教えてもらった石臼で挽いたそば粉を食べて、その味に驚き、それ以来石臼を作っています。古くて新しい道具。食べ物を見つけては今の時代にアレンジしてモノを作っております。
ガラス独特の質感や色彩を生かし鮮やかで心が温かくなるような作品を作っています。生活の器はもちろんのとこ、ガラスの万華鏡は特に引き込まれそうなほどの深く重なり合う色彩を創り出しています。
初登場❣ 「小さな小さなオモチャの篠笛」 オモチャみたいに遊べる篠笛があると良いなぁと思い作りました。曖昧な音程ですが、ドからドまで出せます(5歳児以上対象)。絵付けをしてマイ篠笛を作っても面白いよ(体験会あり)。本格的篠笛のご相談もお気軽にどうぞ!
木芸は鈴木亨、漆芸は紀子が担当し、欅の樹皮で作った灯りや器、水木の器、漆塗の家具(椅子・テーブル・箪笥など)などの作品を制作しております。7割が注文での製作で、お客様と時間を掛けて、意見を交わしながら使いやすいモノを提案しております。「出会いを大切に…」をモットーに、温もりを感じながら人との出会いを大切にお待ちしております。
おいしい秋保名物をはじめ、いろいろなフードが味わえるチャンス!
秋保産の大豆を使用し丹精込めて丁寧に仕込んだ味噌を生地に練り込んで作っています。味噌の香りが広がる素朴な味わいが楽しめます。
秋保温泉街にあるスーパーです。1979年の開業で、生鮮食品、お菓子、お酒といった商品の他に、手づくりの「おはぎ」や「お惣菜」を販売しております。中でも「おはぎ」は秋保の名物として人気があり、1日約5000個、多いときは1万個以上売れるときもあります。
東日本大震災によって宮城にあった唯一のワイナリーは消失し宮城のワイン産業は途絶えてしまいましたが、ワインは食との結びつきが非常に強く、また、ひと・地域・文化・産業をつなぎ、はぐくむ力があります。失われた産業を復活させ、ワイン産業の持つ力を活かし、県内の多様な産業や生産者をつなげることで宮城の産業の応援をしていきます。
地元 秋保に工房・販売店を持つ、手づくりソーセージの専門店です。手づくり、低添加物にこだわった、焼きたてソーセージを提供いたします。オンラインマルシェ -komerco-でもご購入いただけます。
珈琲屋が作る幸福の黄色い「たまご焼き」
炭火でじっくり、ダブル焙煎にて丁寧にふっくら煎りあげた珈琲豆はほっこりまろやか。それでありながら炭火の風味が独特のほろ苦さを作り出し、グッと旨味を引き締めます。そんな珈巣多夢の珈琲豆を煎りたて、挽きたて、そしてご注文ごとにハンドドリップで淹れた珈琲を皆様にお楽しみいただけたら幸いです。また、珈巣多夢の珈琲が手ん店の彩りの一つとなれればと思っています。
福島県南相馬市のブランド豚「前田美豚」の豚串、福島牛牛串、いずれも香ばしくて美味です。福島の焼肉タレを使用した「スタミナ焼きそば」、美味です。
那須の自家焙煎珈琲店です。那須にご静養に来られる上皇様ご夫妻にもお飲みいただき、大変お喜びいただいている珈琲店です。上質な珈琲を是非この機会にご堪能くださいませ。
バスクチーズケーキ、チョコレートテリーヌ、シフォンケーキ、タルト、プリン、ガトーインビジブル、レモンケーキなどテイクアウト用スイーツ。食べた方が幸せな気持ちになれますように心をこめて作っています。
オリジナルブレンドのデカフェチャイシロップを扱うブランド「CRFT CHAI Tuesday」。カフェイン摂取を控えたい時にも飲めるおいしくてエネルギーを補充してくれるようなものを作りたくて開発したチャイです。オーガニックスパイスを用いたスパイシーでエネルギッシュなチャイをぜひお楽しみください。定番のチャイの他、クラフトコーラ風のチャイダーやチャイシロップボトルも販売予定です。
自社オリジナルブレンドのコーヒーと薫りよきフレーバーコーヒーは、多くのお客様莉支持されております。アップルパイも発酵バターをふんだんに使用し、人気商品の一つです。
燻製工房おが太郎では、故郷宮城県塩竃市の魅力を今までなかった新しい商品を開発し広めたいという思いで、燻製ミックスナッツと塩竃の名産品「塩竃の藻塩」を組み合わせたオリジナル燻製ミックスナッツを開発いたしました。おが太郎のオリジナル塩竃の藻塩を使った燻製ミックスナッツで、故郷塩竃の味を「桜チップ」「ウイスキーオーク」の2つの燻香とともに是非ご堪能ください!
仙台名物牛たんが入った牛たんつくね、塩竃名物笹かまぼこが入ったもちもちチーズを販売します。おやつやおつまみにぴったりです。
秋保温泉街にある焼肉店。ケータリングサービスやテイクアウトも行っております。地域に根差した飲食サービスを心掛け、お客様にとても温かい雰囲気で楽しい時間を過ごしてもらえるような接客に努めております。